シャトレーゼのこどもの日ケーキ

昨日はこどもの日だったので

シャトレーゼでケーキを買いました(^-^)/


鯉のぼりがついてるよ(^_−)−☆

ケーキ列車は売り切れ

鯉のぼりの形のケーキは

ウロコがイチゴだったので、

顔部分とウロコ部分で

兄弟喧嘩が生じるのが明白だから、

スルー(-_-)

ホールケーキの良さげなのは

何も子どもの日っぽくなくてNG

と言うわけで

カットしたケーキをそれぞれに。

この子どもの顔の砂糖菓子

予想外にサクっとしてると

娘に評判でした。

子どもの日のケーキだから

歯が生え換わりの子も

食べるからかなぁ…

とは娘の言。

ナルホド、そういう推察も出来ます。

それから、

写真を撮り忘れたけれど

子どもの日の

小さなチョコプレートが付いているだけの

ストロベリーショートケーキがあって

それが親用のケーキ。

デコレーションは

生クリームに少しバターが入っているのか

爽やかさに欠けるクリームで

ちょっとガッカリ。

バタークリームではないだけマシだけど…。

サンドされているクリームは

バターっぽさは感じなくって

イチゴの酸味と甘みがいい感じで

最終的には美味しく頂きました。(^-^)/

あとは

くまちゃんの顔ケーキとプリンとフルーツが

組み合わさった

プリンアラモードがあったかな。

こちらも鯉のぼりの楊枝付きで。

昼ちょっと過ぎに行ったのに

売り切れメニューがあるとは

さすが我々庶民の味方シャトレーゼだなぁ…

と思いました。


最後までお読みくださりありがとうございます。
↓ブログ村アラフォー主婦へ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*画像認証