折角作った食事
子供が残すと気が萎えませんか?
ワタシは
もとから料理が好きなわけじゃないので
すっごく萎えます・・・。
ほぼ自給自足の親戚から
新鮮なお野菜が送られてきました。
なので
普段つくらない、
チンゲンサイのあんかけを作ってみました。
すると・・・
————————————————
娘:このヌタウナギみたいなぬるぬるは何!?Σ(゚д゚lll)
息子:ねちゃねちゃして、いや~!
————————————————
え!?
マーボ豆腐とかと同じだけど??
———————————————–
娘:マーボ豆腐なら肉も入ってるし、味が違うよ。
このぬるぬるでこの味はありえない!!
———————————————–
・・・・鶏がら顆粒で味付けしただけなのに、全否定ですか・・・(ρ_;)
だからイヤなのよ。料理!!
子供たちが嫌がるので
ワタシの数少ないレパートリーが
こうして封印されていき、
現在は
魚を焼く
肉を焼く
サツマイモやかぼちゃはふかす
ほうれん草はゆでる
キャベツは炒める
以上、
素材のまま加熱したものしか我が家の食卓には登りません(><
たまに、
なれない食材をもらうと
こうなる・・・。
好きでもない料理を工夫して頑張ったのに
こどもから不評だと、
気が萎えますよね~・・・・・