戦争と家計節約と・・・。

こんにちは。

ご報告遅くなりましたが、
無事、生還しました( ̄^ ̄)ゞ
参照出撃!行ってまいります( ̄^ ̄)ゞ

今日のご近所スーパーは、平時では考えられないほどの混雑ぶり
行列
自転車2台がすれ違うのがやっとの、小さな商店街で
行列ができていました。

運よく、開店後スグに店内に入ることができたので
早速
昨日調達したチラシの商品を・・・

商品を・・・・

商品を・・・・

混雑過ぎて、なかなか辿り着きません!!!(><)

ショッピングカートのすれ違いができない
小さな店内で
すごい人ごみです。σ(^_^;)

普段はお年寄りメインでガラガラのスーパーが
今日は、もう、
文字通り戦場です!

先着○○個!
という商品の周りはピリピリした空気が漂って、

カートの先が足にぶつかって痛いねん!!
さっきから何度も!!!

とイライラ気味のおばちゃんが後ろの人を睨んでいたり・・・。

あまりの混雑に
もはや

買い逃した森永ムーンライトは取りに戻れません。

森永ムーンライト
・・・ああ・・・夫の好物だったのに・・・。(இдஇ; )

それでも
スタートダッシュが良かったのか、
昨日チェックした殆どの商品を
余すことなくカゴに投入できました。
(・・・ああ。森永ムーンライト・・・・) (´・ω・`)

ここで、開店してから15分位。

次第にレジ待ちの行列が長くなり、
買う人も
会計待ちの人も

誰も動けない状態にΣ(゚д゚lll)

普段は3人も並ばないレジなのに・・・
・・・・
会計まで10分近く待ちました。

まぁ、とにかく
買うものは買った。(森永ムーンライトを除く)(´・_・`)
と、
店を出ると・・・。

なんと
入場制限していました。

いつも、人影まばらなシャッター商店街に
長蛇の列!!

写真を撮りたかったんだけど、
さすがに
並んでいる人たちの神経を逆なでするので

その辺は分別をわきまえたオトナなので
撮影はやめました。
 (・д・)b

さて、
岐路に着くと、小雨が降り出しました。
雨
台風の影響で
今日の午後から明日は全国的に雨なんですってね。

でも
さほど濡れずにすんだのは
スタートダッシュが良かったから。

雨に濡れなかったのも、
お安くお買い物できたのも、
節約意識のなせるワザ。

えらいぞワタシ!!

などとおもいつつ
戦利品をテーブルに並べてみるのでした・・・。
戦利品

今日の戦利品
*カゴメトマトケチャップ 500g 98円
*スプーン印上白糖 1kg 88円
*のりたま大袋 108円
*シスコーンフロスト 148円
*シスコーンチョコ 148円
*シーチキンL 140g 98円X2
*なっとういち 58円
*ほうれん草 129円x2
*トマトL3個入り 198円
*ミニトマト 177円
*大根 98円
*生しいたけ 158円
*たまねぎL 3個入り 98円
*なると金時芋 198円
*りんご 89円
*幸水 129円x2
*キウィ 69円x3
*バナナ 98円
*銀鮭6切れ 398円
*生さんま 100円x4
以上3577円。
税286円
計3863円なり~。

いつも応援ありがとうございます。
今日もポチっとお願いします
いつも応援ありがとうございます
ポチっとひとつ応援お願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*画像認証