今日は、
我が家が盗聴されている気がする・・・という話。
先週くらいから
腰が痛いんですよ。
寝違えたのか、何なのか
原因は不明。
で、PCで腰痛のことを書くのは、今日が始めてなのに・・・
グーグルが表示してくる広告が
腰痛ベルトばっかり!!!Σ(゚д゚lll)
私が腰痛だって、何で知ってる!?グーグル先生!!!
文字に起こしてないので、
残るは音声のみ。
もしや、盗聴・・・・Σ(゚д゚lll)
引っ越したときにコンセントに残っていた
蛸足プラグ・・・っていうの?沢山コンセントさせるヤツ
は、盗聴が仕掛けられていることがあるんですって。
また、
トイレ、風呂の換気口にはカメラが仕掛けられていることも・・・。
以前よんだブログでは
引越し後、自分の留守時に風呂の換気口から
他人が部屋を物色しているようで
ハンコがなくなって、また別のフォントのハンコが戻されていたとか
吸いかけのタバコの本数が減っていたとか
そういう、ささいなストーカー的な被害にあった人の話が載ってたんですが
本当、要注意!!
それから、
PC自体が出荷時に情報を抜き取られるようプログラムが入れてあるものが
あるという噂も聞いたことがあって(中国で作ったヤツ)
フェイスブックの社長かな?ノートPCに附属してるカメラを
物理的に黒テープでふさいで使ってるって聞いたことがある。
グーグル先生はメールなどで活字に使用ものなら
速攻、関連広告で責めてくるので
まぁ、情報は筒抜けなんでしょうけど・・・
ラインとかも・・・。
今回は、文字にしてなかったのにな~・・・
こわい。こわい。
あなたの家の盗聴は大丈夫ですか??