先ほど、玄関のチャイムがなりまして
部屋のインターホンで出たのですが・・・
—————-
♪ピンポーン
はい。
あ、ヤマト運輸ですが、間違えました。
すいません。
—————-
というわけで、
玄関に出ることなくインターホンを切った訳です。
我が家のインターホンは古くて
画像は見えないので声だけです。
年末で忙しいからヤマト運輸も間違うんだな。
マンションだし・・・。
と思ったものの、
ちょっと待って!!!
どの家庭が平日の日中に留守なのか
この方法なら
疑われることなく調べることが可能です!!!
戸建てなら、
カメラの有無を確認してから
「カメラなし」と思ったらピンポンで確認。
インターホンがなくても、
玄関に気配を感じたら、逃げればよろしい。
マンションなら、
間違えました。
で、玄関まで出てこないだろうし。
特に我が家は
マンションのフロアの中でも玄関が奥まっていて
見えにくいので
ターゲットにされないこともない・・・。
引っ越して間もなくの頃、
妙な落書きが玄関付近の目立たないところにあって
他の家にはなかったので
「この家、平日昼間、留守だぜ!」という暗号だったのかも・・・
また、以前
平日の午前中にピンポンが鳴って
イキナリ玄関に行って除き穴から外を見ると
立ち去る人の姿を認めたこともありました・・・・。
そんなこともあり
ちょっと警戒した次第です。
これから年末で空き巣が多いシーズンかと思います。
あなたの家も狙われているかも知れませんよ!!!