先週、大阪万博跡地に
ららぽーとエキスポシティっていう大型複合施設がオープンしたので
行って来ました!ヽ(*´∇`)ノ
目当ては
ガンダムスクエア
っていう
関西発のガンダム専門店(≧∇≦)キャー♪
小学校の頃
再放送を見て
クラスでも、すっごく盛り上がって
学校の裏庭の竹やぶに
ガンダムとシャアザクが降り立って
・・・・という夢を見ちゃうほどでしたヽ(*´∇`)ノ
でもって、
このガンダムスクエアには
プラモやTシャツ、マグカップをはじめ、
ザクの斧が柄になったカトラリーやら
ピンクの透明ビニール傘で持ち手が真っ直ぐで白い
ビームサーベル型の傘があったりとかで
商品を見るだけでも楽しめました!
でもって、
私が買ったのは
九谷焼のガンダム柄のご飯茶碗。
小1の子供が妖怪ウォッチのお茶碗を欠いてしまって、
次のキャラ茶碗を物色中だったので
———————————-
これは、英才教育するしかあるまい!!!
———————————-
ということで。
お茶碗の大きさは
大人の中サイズくらいかな?
そろそろ食べ盛りなので、これで良いかと。
小4の娘には、
なんてことない、ハロの缶の中にお菓子が入ってるのを購入。
1個800円して
中身のチョコクランチは、たったの5粒(×_×;)ギャフン
ガンダムにあんまり興味がないらしく
——————————————
娘:・・・えっと~。お母さん、これ、なんだっけ??
ジョセフィーヌ???
わたし:Σ(゚д゚lll)
ハロだよ!!!
どっからそんな名前が出てきたんだ!?
—————————————–
弟の方が、すぐに「ハロ」って覚えてました(;^_^A
さすが男子。
年内に、もう一回くらい行きたいです(≧∇≦)