11月中に50キロを切る!
(1ヶ月で1.2キロ)
という、ゆる~い&実現可能そうな目標を立てたわたし。
思いがけず
本気で痩せるぜ!!
と思った翌日、何もしなくても体重が50キロを切っていました(☆。☆) キラーン!!
参照⇒体重が1日で激減
なので、
気を良くして
——————-
もっと、体重を落とすために、
半日断食してみよう!!
——————-
と、ここ3日ほどトライしたのですが・・・・
逆効果でした!!(×_×;)
体重はモトの51.2キロに逆戻り。
ナニが敗因だったのかといえば・・・
参考書籍の実践法を勝手にアレンジしていたこと。
半日断食で朝食抜きだけでOKなのに
1日食にしてみました。
結果、
その1食をガツガツ食べることになり・・・
しかも
元気が出なくて、昼寝をしたり
横になっている時間が多くなった結果
カロリー消費減
腸の動きも悪くなり・・・
どうも、悪循環。
書籍によると
半日断食のキモは
食事と食事の間隔を16時間空けるのが好ましい
つまり、夕食~睡眠~朝食抜き~昼食で15,6時間の間隔があく
ということだったんです。
それを、勝手にアレンジしたものだから・・・。
他に、
一日二食~一食にするという、「食べない健康法」の本も持っていたものだから
内容が、ミックスしちゃったんですね。
よくよく読み返してみたら
一日3食だった人がイキナリ一日一食は難しいって書いてあったし
—————————–
太り過ぎは痩せ
痩せ過ぎは太り
適正体重で落ち着くので
一日一食でも不健康ではない
—————————–
との記述があったので、
もしや・・・・ワタシ、
51.2キロでも、カラダ的には適正ってことかも知れません。
つまり、
美容的な観点から「痩せたい」と思っても
この断食系の健康法では限界があるってコトを悟りました。
なので
明らかに糖尿病予備軍とか
そういう「太め」でなければ
そうそう断食でスレンダーにならない。
という・・・・orz
引き寄せダイエット~♪
って
素直に50キロを切ったことを喜んでいればヨカッタのに、
欲を出したばっかりに(;-_-) =3 フゥ
なので、
ちょっと運動??カラダを動かして
正攻法で細くなろうと方針転換。
昨日、アマゾンでリストバンドタイプの活動量計を買ったので
今日、届いたら、ソレをつけて
普段の活動量チェックから
始めてみようと思います。
やっぱり
しっかり運動と食事のプログラムを組まなくちゃダメぽ。
と落胆したり
活動量計が楽しみだったりしている朝です(˶′◡‵˶)
追記:引き寄せダイエットのつづきはこの日記⇒まるで魔法!引き寄せダイエット!!(◎_◎;)