夫の母親は
俗に言ういい人だ
義母(夫のおばあちゃん)の介護を頑張って
葬儀の際には
ありがとう、ありがとう・・・・って号泣していた。
そのときは、本当に
根っからのいい人なんだな~と思っていたのですが
甘かった。
本当は
みんな演技だったんだと私は知ってしまった。
ある日の
義母(夫の母)とワタシの娘の会話。
娘:おばあちゃん、わたし、女優さんに向いてるかなぁ?
義母:XXちゃんは、何でもなれるよ(^^
娘:でも、演技ってどうすればうまくなるのかなぁ・・・
義母:そんなの簡単よ!おばあちゃんなんか、いつも演技してるわ~。
ワタシ:Σ(゚д゚lll)
そんなこと
娘に教えないでくれ・・・(-_-)
そして、
あの号泣も演技だったんだなと。
でもって
ワタシへ、親しくしてくれるのも演技なんだなと・・・・。
先日、初めて会う、遠い親戚との会合のときに
それは、義母側の親戚だった訳だけれども
ワタシについて
太った
ちょっとは痩せたら
と、初対面の親戚に紹介するに当たって、散々な言いようで
悪意を感じました。
いつもなら、そんな人を悪く言うような義母じゃないのに・・・
きっと
自分側の旧知の親戚だったので
つい、本音が出たのでしょう。
ええ、確かに太りました。
あなたと初対面のころから10キロふとりました。
でも
ほぼ毎日、1時間近く運動しているにもかかわらず
ずんぐりむっくりのチビデブのあなたに言われたくありません!!!