ダイエット&節約の「かつサンド」

大学1年のころ

親元を離れて
毎日ごはんを作るのが億劫だったワタシに
同じクラスの男子が

————————————–
レタスクラブとか見ながら
ご飯を食べると
おかずも食べた気分になるよ!ヽ(*´∇`)ノ
————————————–

と教えてくれました。

以来ワタシは
レタスクラブを見ながら・・・・って
それは嘘ですが、

食べ物って
見た目とニオイ
これが、かなり味に影響しますよね??

我が家では朝ごはんは
子供たちが勝手にパンにチーズのせて食べているので
ワタシはゆっくり寝かせてもらって
とりたてて作ってないのですが・・・(^^;

最近
小1の息子が考案した
朝のメニューを
ご紹介しちゃいます。(≧∇≦)キャー♪

———————————
ダイエット&節約の かつサンド
———————————

かつさんど

食パンに、とんかつソースをかける!!
だけ。

キャベツの千切りやレタスをのせると
なお、かつサンドっぽくてイイです。(・д・)b

パンを焼くと、
食感がサクサクして「かつ」の衣を想起させます♪

8枚切りの食パンにすると
6枚切りよりもダイエットになるし
本当のかつサンドと比べて激しくカロリーoff!!
&節約www.

息子に言われて
とんかつソースをかけてみたら
結構おいしくて。(˶′◡‵˶)

今まで、
電車の旅とかで
まい泉のかつサンドとかたべていたけれど

求めていたものの大半はカツではなくて
とんかつソースだったんだな

と、自覚しました。

ビンボー臭いといわないで、
ちょっと面白そう~ な気分で
おためしあれ。

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*画像認証