そうだ!部屋を片付けよう!
というわけで
節約を兼ねて、なるべくオークションに出すようにしているのですが・・・
これ⇒
そろそろ売れそうなモノがなくなってきました・・・(;^_^A
・・・って
まだ、売ったのは10個くらい。
押入れに入っていた、古いゲーム機や
幼児向け中古DVDまとめ売り
キャラクターのTシャツ・・・。
こちら→ヤフオク
そこそこのブランド程度では
子供服は
ぜんぜん売れませんでした・・・。
逆に
ハギレにしたほうが売れるかも知れません・・・。
が、実は
子供服
ちょっとフォーマルなものなら
取っておいて、孫に着せる!
っていう方法もあります。
実際、
今度の親戚の結婚式に着ていく娘の服は
ワタシのお下がりです!!
戦前生まれの母は物持ちが良く
「よいもの」を「長く」利用するヒトなので
捨てることをしません。
結婚して家を出たので、今は遠く離れて暮らしていますが
その「もったいないDNA」がワタシにも引き継がれているらしく
ワタシも捨てられません・・・・><
空いたティッシュの箱だって
ハムスターのお家に利用です!
最近、ちょっと取っておくことにしているのがこちら↓
食パンのビニール口を閉めるやつ。
なんでも、
この余白に家電の名前(電子レンジ)とか(トースター)とかを書いて
コンセントにくっつけておくと
待機電力カットのためにプラグを抜いておいても
どのプラグがどの家電だかわかるから便利
なのだそうです。
オークションで売れないかなぁ~ ( ´ ▽ ` )ノ
わたしのオークションで部屋片付けは
まだまだ先が長そうです。