大阪南港魚つり公園で子供とサビキ釣りしてみた!

ときどきワタシが無駄遣いするけど
基本
節約生活な我が家。

休日のレジャーに「釣り」を取り入れました。

この前の週末に行ったのが
大阪南港魚つり公園というところ。

釣り公園には
大人800円、子供400円など、
有料のところがあるそうですが、

大阪南港魚つり公園は無料!!

駐車場料金がかかりますが
1時間400円、それ以上は終日800円ということで
実質800円で家族全員が楽しめます。

夫も含めてワタシも、
もちろん子供たちも
釣りは超初心者www.

旧式のカーラーみたいなカゴに
エサを詰め込んで魚をおびき寄せ、
たくさん針のついた糸の方にお魚が間違って食いつく

という方式の
サビキという釣り方でチャレンジ!
さびき
で・・・

3時間釣りをして
つれたのが、アジ1匹・・・・(;^_^A
アジ
でも、
となりで釣っているおじさんが
クロダイっていう大きいのを
ガンガンつりあげるので
それが面白くて、
退屈しませんでした。
となりの人
↑エサを入れて2分もしないで釣れる、達人!

だんだん暮れていく夕日
遠くを通る船
変わっていく潮位と
繰り返す波の音・・・・
ときどきカモメが横切って行ったりして・・・。

前も思ったのですが
この日記⇒子どもと淀川でハゼ釣り

こういう
の~~んびりしたのが
癒されて、いいです。

————————
つり。

それは
節約&リフレッシュ。

&うまくいけば、おかず。
————————
いっしょに始めませんか??www.

ワタシも参加している
主婦日記がいっぱいのサイトです↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*画像認証