出撃!いってまいります( ̄^ ̄)ゞ

家計のことをあまり気にしないで暮らしていました。

夫に毎月もらうお金と
それが足りなくなったら、また下ろしてもらって・・・。

そしたら、先月
夫から

もう、貯金ないから。
追加でおろせないよ。

・・・・Σ(゚д゚lll)

ラブストーリーは突然に・・・
ならぬ

—————
破産宣告は突然に
—————

そういうわけで、急遽、先月から
超・節約生活が始まりました。

新聞を取っていないので、スーパーのセールがわかりません。

なので、
学校から帰った娘に

明日のセールのチラシを
スーパーに取りに行かせました。

もう、
家族一丸となって節約です!!
セールのチラシ
ほうれん草128円とか、なす3本98円とか、激安じゃありませんか!?

■ほうれん草は、たまに
安くても、内容量が少ないってケースもあるので要注意。

■シーチキンL148gのやつが98円とか(一家族1個限り)
森永ムーンライト(クッキー)128円とか
知っている限りでは、ほぼ下限値。

さすが、開店1周年セールなことはある!!!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

夕べは夫もチラシをチェックして、
完全2重監視体制で臨む
1周年セール。
—————————————-
戦いは、セールの前日から始まっています!!!
—————————————-
子どもたちが学校に行ったら、早速、出撃です。
(`・ω・´)キリッ

節約って、悲壮感があると続かないと思うんで
できるだけ楽しんでいこうと思います。

使うところには使う。
使わないところは、限界まで削減!!

というわけで、
これから、節約生活をつづって行きますね(^^

いつも応援ありがとうございます
ポチっとひとつ応援お願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*画像認証